CHANGES.ja
- Path:
- CHANGES.ja
- Modified:
- Tue Jun 15 23:00:44 JST 2004
Description
0.5.2
- CSVアダプタを追加。
- 属性のデータ型にカスタムデータ型を使えるようになった。
- 属性のデータ型にBooleanを追加。
- モデルファイルをキャッシュできるようになった。
- Qualifierの条件式に "=" オペレータを追加。
- Qualifierの条件式に日付・時刻を指定できるようになった。
- Date, Time, Timestampクラスにparse()とinspect()を追加。
- Qualifierの条件式の、likeとcilikeの右辺の正規表現への変換を修正。
- Utilities.escape()を、文字列のときのみ変換するよう修正。
- AdapterChannel生成時、自身をAdapterContextに追加していない問題を修正。
- EditingContextを、フェッチ後のオブジェクト数をチェックするよう修正。
- モデルファイルをApplicationの初期化時以外にも追加できるよう修正。
- Attribute#adapter_value_type()やSQLExpression#sql_for_date()などの
日付の扱いを修正。
- PostgreSQLアダプタで、複数のテーブルを結合するときのJOIN句が
正しく生成されない問題を修正。
- OpenBaseアダプタの日付の扱いを修正。
0.5.1
- BSDライセンスに変更。
- OpenBaseに対応。
- modelerを対話式に変更。
0.5.0 (2004/4/15)
- PostgreSQLに対応。
- モデルファイルを自動生成するツール modeler を作成。
- 集計処理を行うAggregateSpecクラスを追加。
- データベースのデータ型の扱いを整理。
0.4.1 (2004/2/11)
- フォールティング後のオブジェクトのリレーションシップが nil
になってしまう問題を修正。
- date_and_time.rb を、警告を出力しないように修正。
- RelationshipManupilationクラスをTapKitの名前空間に移動。
0.4.0 (2003/12/3)
公開。